忍者ブログ
住むを楽しもうか
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3d07bc90.jpg
 年始に実家の新潟へ帰ってきました。

そこでいいものをみつけ、もらってきちゃいました。

ぎょくせんどうの茶筒。

母が結婚するときに職場の同僚にもらったものだそう。

30年以上前!

玉川堂のHPをみたら全く同じものが売られていました!

素晴らしい!

PR
 あけましておめでとうございます。

内容の薄いブログにもかかわらず、いつも見てくださってありがとうございます。

今年はもっと充実させることを目標に致します。

1月1日、年賀状が届きました。

意外にも多くの方が、ブログを見ているよ、と書かれていて驚きました。


年賀状はなかなか楽しいものです。

普段連絡を取らない人の近況がわかります。

家族が増えていたり、遠くに転勤していたり。

私は新潟、東京、北海道と移り住んだのでその時代を懐かしく思い出し、

また会いに行きたくなりました。


今年はそれが実現できるといいなぁ。
c2c57c04.jpg 
今年最後の雑司が谷・手創り市、無事終了いたしました。

ご来場いただいた皆様、買っていただいた皆様、誠にありがとうございました。

先週の八王子と違い、寒さに震えた一日でした。寒さを甘く見ていました。

帰りにユニクロへ。上から下までヒートテック購入。

作業場も寒くなりますからね。



去年の12月に初めて参加させていただきました。

丸一年。

お客様、作家の皆さん、様々な方との素敵な出会いが、たくさんありました。

サラリーマンの時には考えられないこと。


来年もまた素敵な出会いがありますように。
608d3f28.jpg 

昨日は八王子手仕事アートマーケットに参加させていただきました。

一面に落ち葉のロケーションがなんだかとても気持ちよい会場。

小春日和で、日中の日向は暑いくらいでした。

お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。


来週19日は池袋・鬼子母神です。

皆様のご来場をお待ちしております。

晴れるといいなぁ。

3f516684.jpg 

何気なく置いたらなかなか様になってたのでぱちり。


さて、

ご縁がありまして、私の品を戸田公園のWATERさんにて取り扱ってもらえることに

なりました。池袋から埼京線で10分ちょっと。

隣接したmameshiba、nicoとともに花、雑貨、コーヒー、スイーツが一同に楽しめます。

地元に根ざしてる感じが我々訪問者にもとても心地よく感じるお店です。

クロヌマタカトシ氏の匙なども置いてあります。

手創り市のお帰りにでも寄ってみてはいかがでしょうか?

(休日等HPでご確認ください)


■WATER
埼玉県戸田市本町1-24-2


<< 前のページ   |  HOME  |   次のページ >>
プロフィール
HN:
Tachibana Furniture
性別:
男性
自己紹介:

橘 友博

工学院大学建築学科卒。2級建築士。 大手住宅メーカー営業、パワービルダー企画設計としてサラリーマンを9年経験。その後会社を辞め、家具作りを学ぶため職業技術校へ通い、独立。
1977年新潟県長岡市出身。高校卒業後、東京・北海道・神奈川と移り住み、現在は東京に居を構える。

最近は、古材で箱ばかり作っています。
ご注文・ご相談
家具の製作・小物のご注文
お問い合わせはこちらまで。
お気軽にご相談ください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[06/30 TF]
[06/30 kitokusa]
[06/30 TF]
[06/26 東 信洋]
[05/29 promotion of website]
ブログ内検索
カウンター
過去ブログ
「NEST by TC」として綴ってきたブログ。職業技術校入校直前から卒業直前までの約一年間。私の人となりがよく出たんじゃないかと思います。
ちなみに「TC」のCはCraftと名づけるつもりでCとなっていました。余談です。
過去ブログ「NEST by TC」へ

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]