忍者ブログ
住むを楽しもうか
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

bc084b4b.jpg

■4月9日・10日  ARTS&CRAFT SHIZUOKA 静岡手創り市

■4月17日     手創り市@鬼子母神

■4月23日・24日 清水アート・クラフトフェア


お待ちしております!


PR
160dd23b.jpg
 暖かくなってきました。

fb650fc4.jpg
■ ブラックウォルナット(オイルフィニッシュ)

先日納品した十杯抽斗箱(10段ひきだし)。

シンプルに仕上がりました。

M様、ありがとうございました。
 3月11日、大きな地震が起こりました。

状況を知るにつれ、ただただ胸が痛いです。

すぐにでも現地に行って何かのお手伝いがしたい、

そう思ってもそれはかないません。安易に行くべきではないのです。

今できること、節電、節ガソリン、節ガス、それと募金です。


現地に救援活動へ行ってる自衛隊や運送関係の方々、

何も出来ない我々のかわりにがんばってくれて感謝しています。




義援金はクレジットカードなどより現金のほうが手数料がかからず、

より多く寄付されるそうです。

またポイントなどでも寄付できるようです。

Tポイント

楽天ポイント



今日は電車も動かず仕事場へ行けませんでした。

節電のためにも今夜は電気を消して静かにしています。。。

一日も早い復興を願ってやみません。
雨の降りそうな雲行きも、傘を持たず出発。なんとか雨に打たれず済みました。

 昨日は打ち合わせの為、戸田公園WATERへ。

花屋さん+雑貨屋さん。隣にmameshibaさんがありおいしいコーヒーがいただけます。

地域になじんでる感じがとてもいい。

散歩の途中でご近所の縁側でお茶を飲みながらおしゃべりする、みたいな。

こういう店が各地に増えるといいな。


ランチはcafe shibakenで。
3636df1a.jpg




その後、蔵前→人形町へ。

woodwork
カキモリ
m+
in-kyo
ヒナタノオト



WATERさんで買ったカレンダーを自前のカードスタンドに。
cd4b57a1.jpg


プロフィール
HN:
Tachibana Furniture
性別:
男性
自己紹介:

橘 友博

工学院大学建築学科卒。2級建築士。 大手住宅メーカー営業、パワービルダー企画設計としてサラリーマンを9年経験。その後会社を辞め、家具作りを学ぶため職業技術校へ通い、独立。
1977年新潟県長岡市出身。高校卒業後、東京・北海道・神奈川と移り住み、現在は東京に居を構える。

最近は、古材で箱ばかり作っています。
ご注文・ご相談
家具の製作・小物のご注文
お問い合わせはこちらまで。
お気軽にご相談ください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[06/30 TF]
[06/30 kitokusa]
[06/30 TF]
[06/26 東 信洋]
[05/29 promotion of website]
ブログ内検索
カウンター
過去ブログ
「NEST by TC」として綴ってきたブログ。職業技術校入校直前から卒業直前までの約一年間。私の人となりがよく出たんじゃないかと思います。
ちなみに「TC」のCはCraftと名づけるつもりでCとなっていました。余談です。
過去ブログ「NEST by TC」へ

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]